EMSとは?
Electrical Muscle Stimulationの略。
EMSは元々は医療用として開発された機械。
その効果が次第に「筋肉を刺激して強化する」試みとなり、プロスポーツ選手のトレーニングやリハビリなどに採用されるようになりました。
※イメージ画像は機器装着を可視化した写真です。実際は専用ウェアを着るため裸になる事はありません。
新常識へ挑戦
当サロンでは、EMSを使い電気刺激を直接筋肉に与えることで寝ているだけでボディメイク・ボディケアを実現します。
横になり寝る姿勢でEMSを使い、体の免疫力・回復力を高めながら本来自分が持っている力を取り戻し、健康な状態へと導きます。
病気や怪我でお悩みの方もお気軽にご相談ください。カウンセリング時に詳しくお伺いして、医学的・科学的データに沿った内容でお客様に合った施術をご提案させて頂きます。
筋トレエステ銀座の創業者であり、EMS機器の企画・開発に長年携わる専門家。「本当に体が変わるEMSを、全国に正しく届けたい」という想いから、車中泊で日本中を巡る旅をライフワークに。これまでに47都道府県すべてを訪れ、現在は2周目を走行中。現場と対話しながら、EMSの正しい知識と未来の可能性を広め続けている。
筋トレエステ銀座では、株主でもある医師・看護師・薬剤師が参画し、専門的な医療知見に基づいたサポート体制を構築しています。未病ケア、慢性的な疲労感、メンタルバランスの乱れ、さらには女性に多い自律神経・ホルモン変動による不調や不定愁訴など、医学的な視点から総合的にアプローチできる体制を整えております。
ロボティクスEMSは、電気刺激による筋肉制御(EMS)とAI搭載ロボット技術を融合した次世代ボディケア・トレーニングシステムです。
AIパーソナライズ電気刺激。体の動き・姿勢・筋活動をリアルタイムでスキャンし、個別最適な周波数・刺激量を自動調整。
筋肉の“意図”を読み取る。脳波・筋電信号(EMG)をAIが分析し、「動きたい意志」に先回りして筋肉を動かす補助制御が可能。
人機一体トレーニング。ロボティクスEMSスーツが身体にフィットし、リハビリ・ボディメイク・パフォーマンス強化を無意識レベルで補助。
高齢者の歩行補助×転倒予防、宇宙飛行士の筋萎縮防止スーツ、プロアスリートの神経トレーニング、メンタル×身体統合のバイオフィードバックケア。
ロボティクスEMSは、「筋肉を鍛える」から「神経×意志をサポートする」未来型ボディテクノロジーへと進化しています。
私たちの想いに共感してくださる皆様へ。私たちは「身体・心・エネルギーを整える新しいウェルネスの形」を追求しています。EMS、ロボティクス、筋トレ、スピリチュアル、東洋医学などを融合した“未来型ボディケア”の実現に向け、日々チャレンジしています。
もしこの想いに共鳴していただけたなら、ぜひ一緒に新しい流れをつくりませんか?応援・シェアしてくださる方、情報発信や施術体験に協力してくださる方、そして、体験を通じて人生を変えたい方
私たちは、EMS・神経科学・ロボティクス・生体電気の応用を軸に、“筋肉”だけでなく“自律神経・脳・気の流れ”まで整える次世代型ボディメソッドを開発・実践しています。どんな形でも大歓迎です。共に創る仲間として、力を貸してください。私たちのプロジェクトにご興味のある企業は、ぜひご連絡ください。共創・連携・対談・研究協力・メディア発信など多様な形での連携が可能です。